障害のある方の自立生活と就労に関する支援を行います。自立訓練事業(宿泊型・生活訓練通所型)、就労継続支援A型事業、就労継続支援B型事業から個別のニーズに合わせてサービスの提供を行います。
- 宿泊型自立訓練
定員男性10名、女性10名 障害者総合支援法に基づいた、日常生活に必要な訓練と支援 - 生活訓練(通所型)
定員6名 障害者総合支援法に基づき、通所して日常生活に必要な訓練と支援を行い、個別又は必要に応じて訪問し居宅での日常生活に必要な訓練と支援 - 就労継続支援A型
定員15名 雇用契約に基づいて契約し、農耕作業・清掃業務・介護補助・販売業務のいずれかの仕事 - 就労継続支援B型
定員10名 障害者総合支援法に基づいた作業活動の提供 軽作業・回転焼き作業・販売補助・農耕作業
こんな方は是非、ご相談ください。
- 「一人暮らしがしたいけど、今は自信ないなぁ」
- 「病院(精神病院等)を退院したいけど、すぐに一人暮らしは不安だなぁ」
- 「家族は年を取って今後の生活が不安だなぁ」
- 「グループホームに入居できるかなぁ」
- 「就職したいけど、まだ自信ない」
- 「働きたいけど、就職はしたくない」など
自立支援・あろうだ
福岡県北九州市八幡東区荒生田3丁目4-26
TEL:093-230-1615